SSブログ

ちょっといっぷく その211 [付記]

 いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 本編を二話だけ進めました。
 このあとしばらく本編を止めますので、二話の要点を総括しておきます。

◇ ◇ ◇

 第106話。学内の雰囲気が学園祭に向かって一斉に走り出していく中、プロジェクトの企画が頓挫してしまいます。

 いっきが先頭に立って引っ張っていた間は、彼が提案をし、お祭り好きのサポーターがそれをがんがん盛り上げるという形で実にうまく行ってたんです。でも、いっきたち一期生が裏方に回った以上、その方式が使えません。後輩たちに舵取りを任せることにしたのですから。
 でも、ゼロからこつこつプロジェクトを組み上げてきた一期生と、受け皿が最初からあった後輩たちの間には、背景にものすごく落差があるんです。プロジェクトがとんでもない大所帯になってしまいましたし。案の定、プランニングの段階でもうスタックしてしまいました。

 いっきが後輩たちに知恵をつけるのは簡単なんですよ。でも、かつてのリーダーが出しゃばれば、いっきの卒業と同時にプロジェクトがぽしゃってしまう……そう心配しているいっきは、どうしても前に出られません。
 本当は、後輩たちの間だけでなんとかけりをつけて欲しかったんですよね。でも結局助け舟を出したのは、一期生の中でもとびきりのお祭り男であるじょいなーでした。

 じょいなーはいっきの心配についてはもちろんわかってます。でも、最後のお祭りをお通夜にはしたくないんですよ。どうしても。だから、ヒントだけを示しました。いっきとしては、そこも含めて後輩たちの中だけで解決して欲しかったんでしょうけどね。仕方ありません。

 突き放しにかかっているいっきは、菊田さんのラインを通じてかつてトレマホームセンターの売り場を仕切っていたパートの松田さんに後輩たちをつなげました。ええ、つなげただけ、です。あとは君たちでしっかり交渉しなさい、ですね。


 第107話。いっきの紹介に飛びついた後輩たちは、ガーデニング相談コーナーの講師として招くべく松田さんとリョウさんにアクセスするものの見事に玉砕。

 当たり前ですが、いっきはそうなることを最初から織り込んでいます。実社会は、「○○さんの紹介だから」で話が済むようなヤワな世界ではありません。正式な仕事の依頼ですからね。
 ガクセイという立場の甘っちょろさを会長や尾花沢さん、菊田さんにどやされ続け、「人に何かをお願いする時には、誠意を込めて必死に」を心に刻んだいっきです。後輩たちには一度は必ず失敗してほしかったんですよ。だって、コンテストが当たってしまいましたから。

 コンテストで選に漏れたならば、後輩たちは「次こそは」で奮い立ったでしょう。でも、最初に成功体験をしてしまうとどうしても緩みにつながってしまいがち。だからこそ、話し合いがまるっきりうまく行かなかったんですから。

 まだ柵で守られているガクセイの世界を堪能するだけでなく、柵から外に出なければならない自分たちの未来を意識する。いっき自身がたった今も取り組んでいることに、後輩たちもこれから挑まなければならないんです。
 チャレンジの成否に身内であるなしは一切関係ありません。いっきは妹の実生を容赦無くどやしましたし、返す刀でリョウさんの甘さもばっさり袈裟斬りにしました。

 自ら身をもって体験したことしか、心に刻めない。その提言は、これまで数々のイベントとアクシデントを乗り越えてきたいっきのプライドと自負の結晶と言ってもいいかもしれません。


 このあと、いっきやしゃらにとっての最後の学園祭にどっとなだれこむ予定なんですが、全然書けてません。(^^;;
 十月前半部分の話に目処が立つまで、長いお弁当休暇をいただくことになりそうです。

 ◇ ◇ ◇

 定番化させるつもりでコマーシャル。(笑

 アメブロの本館で十年以上にわたって書き続けて来た掌編シリーズ『えとわ』を電子書籍にして、アマゾンで公開しました。第1集だけ300円。残りは一集400円です。最新作は第25集で、第26集も近々刊行予定です。
 kindke unlimitedを契約されている方は、全集無料でご覧いただけます。







 ◇ ◇ ◇

 さて、このあとてぃくるでつなぎます。
 クリスマスには掌編をお届けする予定ですが、内容については次のいっぷくでご紹介しますね。


 ご意見、ご感想、お気づきの点などございましたら、気軽にコメントしてくださいませ。

 でわでわ。(^^)/



yr.jpg




「枯れていく姿を愛でられるのは嬉しくないね」
「自らの枯れる姿は絶対に認めたくないくせになあ」


 紅葉は滅びの一歩手前。
 彼らはそれをよく知っていて、我々は知っていることから目を逸らす。

 理不尽な秋の一コマ。



nice!(61)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 2

JUNKO

枯れてもなお美しさがるので見届けずにはいられません。
by JUNKO (2021-11-27 15:43) 

水円 岳

>JUNKOさん

コメントありがとうございます。(^^)

わたしも、最近は朽葉やゴミばかり撮って歩いてます。
飽きないんですよね。(^^;;

by 水円 岳 (2021-11-29 00:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。