SSブログ

てぃくる 1156 石じゃない [てぃくる]


「なあ。俺たちは石だったっけ?」
「違うよ。色が石っぽくない」
「石じゃなけりゃ、なんなんだ?」
「齧って歯が折れればやっぱ石かも」
「齧ってみる?」
「誰が? それって共食いじゃん」
「そういうモンダイじゃないって。齧るなんて自殺行為だ」
「どして?」
「歯が折れなくても、口が壊れる」
「ええー? 石じゃないなら大丈夫じゃん」
「ああ言えばこう言う。ほんとにうるさいやつだな。がちゃがちゃ言わずに俺を噛んでみろ」
「それじゃお言葉に甘えて」




がぶ



mmg.jpg


ぐわ
じぶずぎ
ぐぢがまがづだ




「やれやれ。これでしばらく黙ってるだろ。石のように」


◇ ◇ ◇


 ということで、マメガキです。
 完全に熟すと渋は抜けるようですが、青柿の渋さは罰ゲーム通り越して毒並みですね。

 マメガキの未熟果を集めて汁を搾り取り、瓶で発酵させたのが柿渋。防腐、収斂、耐水といろいろな用途と目的で使われます。今でも柿渋を作っている専門業者さんがおられるんですよね。わたしも一度は作ってみたいなあと思っています。
# 渋紙の飴色が好きなのー。(*^^*)




  柿は青年の方がずっと渋い





Turn To Stone by Ingrid Michaelson



nice!(49)  コメント(4) 

nice! 49

コメント 4

mm

おはようございます^^
柿渋ってマメが気から作っているのですか~初めて知りました。
ご近所にこの木があるのですよ^^
by mm (2024-08-21 06:54) 

JUNKO

見た目にはおいしそうですね、そんなに渋いんですか。
by JUNKO (2024-08-21 13:10) 

水円 岳

>mmさん

コメントありがとうございます。(^^)

マメガキは渋の含有量が半端なく多いようで、食用
には適しませんが柿渋生産にはぴったりなのだそ
うです。
発酵させるので、結構匂いがきついみたいですけど
ね。(^^;;

by 水円 岳 (2024-08-24 01:56) 

水円 岳

>JUNKOさん

コメントありがとうございます。(^^)

ぶよぶよになるまで熟したものは甘くておいしい
んですが、何せ可食部分がほとんどありません。(^^;;
うちの近くの木になるマメガキの実は、ほとんど
タヌキの餌になってますね。(笑

by 水円 岳 (2024-08-24 01:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。